|
PADIダイブマスターは、PADIプロフェッショナルの道への最初のステップです。 このコースでは、あなたのダイビング知識とスキルをプロレベルまで高め、コース修了後はダイバー達のリーダーとして、さまざまな活躍の場が得られます。
|
|
ダイビングのプロ
を目指そう! |
|
≪知識開発≫ ≪水中スキル開発≫ |
|
≪海洋実習です≫ |
学科の勉強しましょう! |
|
プール・海でダイビング講習! |
|
実践応用の海洋講習です! |
|
|
|
|
|
|
水中地図作成やサーチ&リカバリなどの実践スキルやDMが実施できるプログラムの実習。OWコースのアシストも学びます。 |
「マニュアル」と「DVD」を使って事前学習。自習、プレゼン、ディスカッションの組み合わせで実施
各トピックのナレッジリビューの答え合わせ。トピック9の後、全ファイナルエグザムを実施の方法でもOK。 |
「水中スキル実習」
・実習1 「400m水泳」
・実習2 「15分間立ち泳ぎ」
・実習3 「800Mスノーケルスイム」
・実習4 「100m疲労ダイバー曳行」
・実習5 「器材交換」
「ダイバーレスキュー」
「ダイブスキル」 |
|
|
|
PADIインストラクターと一緒にお客様のアシストができる。 |
|
PADIスキンダイバーコースを単独で実施し、認定ができる。 |
|
PADIディスカバー・スノーケリング・プログラムを実施できる。
|
|
認定オープン・ウォーター・ダイバー以上の認定ダイバーのPADIスクーバ・リビュー・プログラムを実施できる。 |
|
エマージェンシー・ファースト・レスポンス・インストラクター・コースを修了すればエマージェンシー・ファースト・レスポンスコースを実施できる。 |
|
PADIディスカバー・スクーバ・ダイビング・リーダーの資格がある場合は、単独でプールもしくは限定水域でディスカバー・スクーバ・ダイビングを実施できる。 |
|
|
|
PADIディスカバー・ローカル・ダイブ・エクスペリエンス・プログラムを実施できる。 |
|
|
PADI 病歴/診断書を必ずご確認の上お申込ください. |
|
PADI 病歴/診断書
↑こちらから印刷ください。 |
ダウンロードできない方は、
アドビ−リーダー(Adobe Reader)
をダウンロードして下さい。
|
|
@ 「病気に関する質問表」を必ず目を通し、すべての項目に該当しない
ことを確認してお申し込み下さい。
|
A 上記で1つ以上該当する場合は、2ページ目の「医師記入欄」に、医師の
診察を受け、診断書としてのサインが必要となります。右にある、PDFファイル
より、ダウンロード/出力印刷して、受診してください。
詳しくはお問い合わせ下さい。
ダイブマスターコースは、PADI 病歴/診断書は必要提出書類です。 |
1.PADIアドバンスド・オープン・ウォーター・ダイバー、または、それに相当する資格を有していること。
2.PADIレスキュー・ダイバー、または、それに相当する資格を有すること。
3.過去24ヶ月以内にEFR一次および二次ケア・トレーニング、またはそれに準ずるものを修了していること。
4.ダイビングに適した体調であるか診断し、医師の署名の入った病歴/診断書(12カ月以内)
5.ログブックに最小限40回のダイブが完了していること。
6.18歳以上であること。
■知識開発
・トピック1 「PADIダイブマスターの役割と資質」・・・・・・・すべての水中セッションの前までに
・トピック2 「認定ダイバーの監督」・・・・・・・・・・・・・・・・・実践評価の前までに
・トピック3 「生徒ダイバーのアシスト」・・・・・・・・・・・・・・・実践評価の前までに
・トピック4 「ダイバーの安全とリスク・マネージメント」
・トピック5 「ダイブマスターが実施できるプログラム」・・・ダイブマスターが実施できるプログラムのワークショップの前までに
・トピック6 「特殊スキルと活動」
・トピック7 「ダイビングビジネスとキャリア」
・トピック8 「ダイビング環境への意識」
・トピック9 「潜水理論の復習」
*「マニュアル」と「ビデオ」を使って事前学習。自習、プレゼン、ディスカッションの組み合わせで実施
各トピックのナレッジリビューの答え合わせ。トピック9の後、全ファイナルエグザムを実施の方法もある。
■水中スキル開発
●水中スキル実習
・実習1 「400m水泳」
・実習2 「15分間立ち泳ぎ」
・実習3 「800mスノーケルスイム」
・実習4 「100m疲労ダイバー曳行」
・実習5 「器材交換」
●ダイバーレスキュー
・限定もしくは海洋で実施
●ダイブスキル
・ワークショップ
・24スキルのデモンストレーションレベルへの開発と評価(スキンダイビングスキルも含む)
■実践応用
●実践スキル
・スキル1 「ダイビングポイントでのセットアップと管理」
・スキル2 「水中地図の作成」
・スキル3 「ブリーフィング」
・スキル4 「サーチ&リカバリーのシナリオ」(SP資格保有者クレジット可)
・スキル5 「ディープダイビングのシナリオ」(SP資格保有者クレジット可)
●ダイブマスターが実施できるプログラムのワークショップ
・ワークショップ1 「限定水域でのスクーバ・リビュー」
・ワークショップ2 「スキン・ダイバー・コースとスノーケリングの監督」
・ワークショップ3 「限定水域でのディスカバー・スクーバ・ダイビング・プログラム」
・ワークショップ4 「ディスカバー・スクーバ・ダイビング・プログラムの追加のオープンウォーター・ダイブ」
・ワークショップ5 「オープンウォーターでのディスカバー・ローカル・ダイビング」
●実践評価
・実践評価1 「限定水域でのオープン・ウォーター・ダイバー・コース生徒」
・実践評価2 「オープンウォーターでのオープン・ウォーター・ダイバー・コース生徒」
・実践評価3 「オープンウォーターでの継続教育生徒ダイバー」
・実践評価4 「オープンウォーターでの認定ダイバー」・・・・・実際の認定ダイバーのみ
●プロフェッショナリズム評価
・実践応用終了までに
■必要教材
◆ダイブマスター・マニュアル
◆ダイブマスタービデオ(DVD)
◆インストラクターマニュアル(紙版orデジタル版)
◆ナレッジワークブック
◆エンサイクロペディア
◆ダイブマスタースレートセット(4枚)
◆ダイブロスター
◆eRDP
⇒ポケットマスク・シグナルサーフェスマーカーも必携
北海道ダイビング 札幌ダイビング 札幌市ダイビング 札幌ダイビングスクール 札幌市ダイビングスクール 沖縄ツアー 沖縄ダイビングライセンス取得 札幌発 |
|
ダイビング 札幌 スキューバダイビング スクーバダイビング 沖縄 Cカード ライセンス取得 オープンウォーターダイバーコース パディ PADI |
|
株式会社 クラブキッズ札幌店 北海道札幌市厚別区厚別中央3条3丁目14−20 TEL:011−896−0066 FAX:011−896−6006 |
|